トラベル英会話ーホテルの部屋を替える

Hello everyone,

Sometimes for many different reasons we may have to ask if we can change our hotel room at or after check-in.

We can ask about it with the following sentence,

・Would it be possible to change my room?

And then we need to give the reason.

・The guests next door are very noisy.

・I think it hasn’t been cleaned properly.

・There is no hot water.

・The air conditioning doesn’t work.

・I’d like a room with a different view.

Finally we need to make sure of any extra payment.

Do I need to pay any extra fees?

Hope that’s useful,

Tim


トラベル英会話ーホテルの部屋を替える

みなさんこんにちは、時に色んな理由でチェックイン後ホテルの部屋を替えられるか尋ねないといけないことがあります。

これらのセンテンスで尋ねることができます。

・部屋を替えられますか?

そして、理由を言います。

・隣の部屋の人がとてもうるさいです。

・きちんと清掃されていないと思います。

・熱いお湯がでません。

・エアコンが動きません。

・違う景色の部屋がいいです。

最後に、追加料金がかかるのかを確認します。

・追加料金はかかりますか?

お役に立ちますように。

Tim


ケンジントン英会話
赤坂本校
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-12-3
ブラウンコーポ大津202
Website
西新校
〒810-0054
福岡県福岡市中央区今川2-3-48 アートビル202
TEL 090-2095-8124
Website
薬院校
〒810-0013福岡県福岡市中央区大宮2-1-31 U/TERRACE 103
TEL 090-4346-9158
Website
六本松校
〒810-0044
福岡県福岡市中央区六本松二丁目12-8
ロマネスクL六本松205
Website

ケンジントンキッズアカデミー
桜坂校
〒810-0024
福岡中央区桜坂1-6-33
ネズバン桜坂401
Website

 

ビジネス英会話ーいい役職に就く

Here we are again with another interesting and informative business English expression

“a place in the sun” which means a good/ advantageous/ desirable position in a company.

Example: He worked hard at the company for 15 years without rest! I think he deserves his place in the sun.

Hope that is helpful.

Jaimie


ビジネス英会話ーいい役職に就く

みなさんこんにちは、今日はとても興味深くて役に立つビジネス英語ですよ。

“a place in the sun” これは会社の中で、良い/有利な/価値のある ポジションにいるという意味です。

例:彼は15年間休みなくとてもよく働いているよ!もっと良い役職に就くに値すると思うよ。

お役に立ちますように。

Jaimie


ケンジントン英会話
赤坂本校
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-12-3
ブラウンコーポ大津202
Website
西新校
〒810-0054
福岡県福岡市中央区今川2-3-48 アートビル202
TEL 090-2095-8124
Website
薬院校
〒810-0013福岡県福岡市中央区大宮2-1-31 U/TERRACE 103
TEL 090-4346-9158
Website
六本松校
〒810-0044
福岡県福岡市中央区六本松二丁目12-8
ロマネスクL六本松205
Website

ケンジントンキッズアカデミー
桜坂校
〒810-0024
福岡中央区桜坂1-6-33
ネズバン桜坂401
Website

日常英会話レッスン -Heat!

Hi there, today isn’t so much travel English as some ways to talk about what happens to us in the summer heat, some of my students have been having trouble with it this week.

Firstly: 日焼け We have two ways to talk about this in English. When you are all red and peeling from the sun you are “sunburnt” but when your skin is nice and brown you are “suntanned”. In order to avoid sunburn you should use 日焼け止め which in English can be called suncream/ sunblock/ sunscreen etc. In this summer heat, if you don’t want to suffer from “ heatstroke” you should stay in the shade, and take plenty of fluids otherwise you may become “dehydrated” which can be very nasty indeed.

Hope that comes in handy.

Jaimie


日常英会話レッスン - 暑い!

こんにちは、今日はそこまでトラベル英会話といった内容ではないのですが、この夏の暑さについて話しましょう。生徒さんの何人かは、今週この暑さによる何かしらのトラブルがあったようです。

まず始めに:日焼け

英語では2種類言い方があります。もしあなたの肌が全部真っ赤になって皮も剥けているような状態なら、“sunburnt” と言います。

ですが、肌は大丈夫で茶色く焼けている程度なら、“suntanned”と言います。

sunburnを避けるためには、日焼け止めを塗るべきです。日焼け止めは英語でsuncream/ sunblock/ sunscreenなど。

この夏、“熱中症”になりたくなければ日陰にいて十分に水分を摂ってください。

でなければ身体が“水分不足”になって大変なことになります。

お役に立ちますように。

Jaimie


ケンジントン英会話
赤坂本校
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-12-3
ブラウンコーポ大津202
Website
西新校
〒810-0054
福岡県福岡市中央区今川2-3-48 アートビル202
TEL 090-2095-8124
Website
薬院校
〒810-0013福岡県福岡市中央区大宮2-1-31 U/TERRACE 103
TEL 090-4346-9158
Website
六本松校
〒810-0044
福岡県福岡市中央区六本松二丁目12-8
ロマネスクL六本松205
Website

ケンジントンキッズアカデミー
桜坂校
〒810-0024
福岡中央区桜坂1-6-33
ネズバン桜坂401
Website

 

日常英会話レッスン -Make a habit of

Hello,

Since our subject this week is “Habits”, let me introduce you to a related expression. It’s “make a habit of” and it means to do something regularly or often.

Ex. After I gave him my number, he made a habit of calling me every day after work.

Ex. I make a habit of checking line messages from our students every day when I wake up.

How about you? What do you make a habit of doing?

See you in class,

Tim


日常英会話レッスン - 習慣付ける

みなさんこんにちは。

今週のテーマは「習慣」となってますので、今日はそれに関連する表現法をご紹介します。

今回紹介するのは“make a habit of”で、定期的または頻繁に何かをすることを意味します。

Example…

彼に私の番号を終えした後、我は仕事終わりに毎日私に連絡をするようになった

Example…

私は毎日目が覚めると、生徒からのラインメッセージを確認する習慣をつけています。

みなさんはどうですか?みなさんの習慣としている何かはありますか?

では、クラスで会いましょう!

Tim


ケンジントン英会話
赤坂本校
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-12-3
ブラウンコーポ大津202
Website
西新校
〒810-0054
福岡県福岡市中央区今川2-3-48 アートビル202
TEL 090-2095-8124
Website
薬院校
〒810-0013福岡県福岡市中央区大宮2-1-31 U/TERRACE 103
TEL 090-4346-9158
Website
六本松校
〒810-0044
福岡県福岡市中央区六本松二丁目12-8
ロマネスクL六本松205
Website

ケンジントンキッズアカデミー
桜坂校
〒810-0024
福岡中央区桜坂1-6-33
ネズバン桜坂401
Website

 

ビジネス英会話ー拡散する

Hello everyone,

Today’s business English expression is “go viral” and we use it if a video, image, or story spreads quickly and widely on the Internet through social media.

What’s something that has gone viral recently? The last viral video I remember was a video about the Epic Split. You can see it here

It’s a really cool video and if you notice carefully, the trucks are going BACKWARDS!!! When I saw it, I really felt like buying a Volvo truck!!

Tim


ビジネス英会話ー拡散する

みなさんこんにちは、

今日のビジネス英語表現は“go viral” です。これはビデオや写真やストーリーがSNSを通じて一気に拡散するという意味です。

最近では何が拡散されましたか?私が覚えているのはEpic Splitのビデオです。

これを見てください。 here

とってもカッコいいですよね、しかもよく見てみると、バックしてるんです!!!

これを見たとき、このボルボトラックを本当に買おうと思いました!!


ケンジントン英会話
赤坂本校
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-12-3
ブラウンコーポ大津202
Website
西新校
〒810-0054
福岡県福岡市中央区今川2-3-48 アートビル202
TEL 090-2095-8124
Website
薬院校
〒810-0013福岡県福岡市中央区大宮2-1-31 U/TERRACE 103
TEL 090-4346-9158
Website
六本松校
〒810-0044
福岡県福岡市中央区六本松二丁目12-8
ロマネスクL六本松205
Website

ケンジントンキッズアカデミー
桜坂校
〒810-0024
福岡中央区桜坂1-6-33
ネズバン桜坂401
Website

日常英会話レッスン -a little ray of sunshine

Hello there, since we are in full summer mode, here is a nice expression for you.

“ A little ray of sunshine” means someone who is bright and happy and somehow always makes people feel good.

Example.

“My daughter is a little ray of sunshine in our house in the mornings. The rest of us are so grumpy, but she is always singing and dancing around”

We very often use it sarcastically.

I just CAN’T WAIT to see Jaimie in the Akasaka school on Sundays, he’s a little ray of sunshine, SO fresh and chatty and FULL of positivity!


日常英会話レッスン - 太陽の光

こんにちは!すっかり夏モードになりましたので今回はそれにちなんだ素晴らしい表現法をみなさんにご紹介いたします。

“ A little ray of sunshine”の意味はいつも明るく幸せそうな人で、人々をいい気分にさせてくれる人を意味します。

例えば…

私の娘は朝の我が家の太陽の光です。彼女以外のメンバーはいつも不機嫌ですが、彼女はいつも歌って踊っています。

私達は皮肉っぽくそれを普段使います。

私はJaimieと日曜日に赤坂校で会うのが待ちきれない。彼は太陽みたいな人でとてもフレッシュでおしゃべりでとても積極性がある!

お役に立ちますように。

Jaimie


ケンジントン英会話
赤坂本校
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-12-3
ブラウンコーポ大津202
Website
西新校
〒810-0054
福岡県福岡市中央区今川2-3-48 アートビル202
TEL 090-2095-8124
Website
薬院校
〒810-0013福岡県福岡市中央区大宮2-1-31 U/TERRACE 103
TEL 090-4346-9158
Website
六本松校
〒810-0044
福岡県福岡市中央区六本松二丁目12-8
ロマネスクL六本松205
Website

ケンジントンキッズアカデミー
桜坂校
〒810-0024
福岡中央区桜坂1-6-33
ネズバン桜坂401
Website

 

トラベル英会話ーレストランで質問する

Hello everyone,

It’s summer and many of our students will be travelling abroad. Here are some expressions you could be using when at a restaurant in a foreign country.

  • Do we have to wait to be seated?

  • What do you recommend?

  • This soup is cold.

  • We reserved a table under the name (of) Fukuda.

  • Where's your restroom?

  • This steak is well done. I ordered it rare.

  • Can I get a refill?

  • Do you accept Visa?

See you at school!

Tim


トラベル英会話ーレストランで質問する

みなさんこんにちは。

夏が来ましたね、多くの生徒さんは海外へ旅行するかと思います。

今日は海外のレストランへ行ったときに使える表現をいくつか紹介します。

  • 案内されるのを待たなければいけませんか?

  • おすすめは何ですか?

  • このスープは冷たいです。

  • フクダという名前で予約しました。

  • お手洗いはどこですか?

  • このステーキはウェルダンです。私はレアでオーダーしました。

  • おかわりをもらえますか?

  • Visaカードは使えますか?

教室で会いましょう!!

Tim


ケンジントン英会話
赤坂本校
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-12-3
ブラウンコーポ大津202
Website
西新校
〒810-0054
福岡県福岡市中央区今川2-3-48 アートビル202
TEL 090-2095-8124
Website
薬院校
〒810-0013福岡県福岡市中央区大宮2-1-31 U/TERRACE 103
TEL 090-4346-9158
Website
六本松校
〒810-0044
福岡県福岡市中央区六本松二丁目12-8
ロマネスクL六本松205
Website

ケンジントンキッズアカデミー
桜坂校
〒810-0024
福岡中央区桜坂1-6-33
ネズバン桜坂401
Website

 

日常英会話レッスン - ~を荒らす

Hi everyone,

Since we are going to be talking about social media this weekend, I’ll introduce you a word we hear very often on social media sites and forums. It’s “troll” and it means someone that makes a deliberately offensive or provocative online post.

Online users many times hide behind their anonymity to insult others and to start arguments. I have no idea why anyone would spend his time that way other than they are probably living very sad lives.

When you encounter a troll we usually say “Don’t feed the trolls.” which means do not reply to them, as this is what they want.

So “don’t feed the trolls” people!

Tim


日常英会話レッスン - ~を荒らす

みなさんこんちは!

今週末はソーシャルメディアについてレッスンを行いますので、今日はソーシャルメディアのサイトやフォーラムでよく聞く言葉をご紹介します。

今回ご紹介するのは “troll/トロール” と言い攻撃的または挑発的な投稿をする人を意味します。

ユーザーは何度も匿名で他人を侮辱し議論を始めます。私は非常に悲しい人生を送っている以外になぜそのようにして個人の時間を過ごすのかが私には分かりません。

もしあなたがトロールに遭遇するとき、私たちは通常 “トロールに餌を与えないでください”と言います。

So “don’t feed the trolls” people!

Tim


ケンジントン英会話
赤坂本校
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-12-3
ブラウンコーポ大津202
Website
西新校
〒810-0054
福岡県福岡市中央区今川2-3-48 アートビル202
TEL 090-2095-8124
Website
薬院校
〒810-0013福岡県福岡市中央区大宮2-1-31 U/TERRACE 103
TEL 090-4346-9158
Website
六本松校
〒810-0044
福岡県福岡市中央区六本松二丁目12-8
ロマネスクL六本松205
Website

ケンジントンキッズアカデミー
桜坂校
〒810-0024
福岡中央区桜坂1-6-33
ネズバン桜坂401
Website

 

ビジネス英会話ー経費を切り詰める

Hello there everyone, today’s business English expression is “tighten your belt” which means to cut down on expenditures.

For example

“We took a big hit in the last 2 quarters, we need to tighten our belts, so I’m sorry to say that bonuses this year will be halved!”

Hope that’s useful.

Jaimie


ビジネス英会話ー経費を切り詰める

みなさんこんにちは、今日のビジネス英会話表現は “tighten your belt” です。これは出費を抑えるという意味です。

例えば

“上半期に大きな打撃を受けたよ。経費を切り詰める必要があるから、申し訳ないけど今年のボーナスは半分だ!”

お役に立ちますように。

Jaimie


ケンジントン英会話
赤坂本校
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-12-3
ブラウンコーポ大津202
Website
西新校
〒810-0054
福岡県福岡市中央区今川2-3-48 アートビル202
TEL 090-2095-8124
Website
薬院校
〒810-0013福岡県福岡市中央区大宮2-1-31 U/TERRACE 103
TEL 090-4346-9158
Website
六本松校
〒810-0044
福岡県福岡市中央区六本松二丁目12-8
ロマネスクL六本松205
Website

ケンジントンキッズアカデミー
桜坂校
〒810-0024
福岡中央区桜坂1-6-33
ネズバン桜坂401
Website

トラベル英会話-税関を通過する際-

Hi there everyone, with an upcoming trip to the UK once again on the horizon and the prospect of getting heavily interrogated at Heathrow Airport highly likely, I thought I should give you a few phrases to use when passing through immigration.

  • “How long are you staying in the UK?”

  • “For 2 weeks”

  • “What is the purpose of your visit?”

  • “I’m here on holiday.”

  • “Are you travelling alone?”

  • “Where are you staying?”

  • “We are staying at the Hyatt in central London.”

  • “Do you have family here in the UK?”

  • “No, I don’t.”

Hope those come in handy.

Jaimie


トラベル英会話-税関を通過する際-

皆さんこんにちは、またイギリスに旅行をする時期が近づき、ヒースロー空港での多くの質問を受ける可能性があるため、入国審査を通過する際に使えるいくつかのフレーズを紹介します。

  • 「イギリスにはどのぐらい滞在予定ですか?」

  • 「2週間です。」

  • 「滞在の目的は何ですか?」

  • 「休暇で来ました。」

  • 「お一人でのご旅行ですか?」

  • 「どこに滞在予定ですか?」

  • 「ロンドン市内のハイヤットホテルに泊まる予定です。」

  • 「イギリスには家族はいますか?」

  • 「いいえ、いません。」

お役に立ちますように。

Jaimie


ケンジントン英会話
赤坂本校
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-12-3
ブラウンコーポ大津202
Website
西新校
〒810-0054
福岡県福岡市中央区今川2-3-48 アートビル202
TEL 090-2095-8124
Website
薬院校
〒810-0013福岡県福岡市中央区大宮2-1-31 U/TERRACE 103
TEL 090-4346-9158
Website
六本松校
〒810-0044
福岡県福岡市中央区六本松二丁目12-8
ロマネスクL六本松205
Website

ケンジントンキッズアカデミー
桜坂校
〒810-0024
福岡中央区桜坂1-6-33
ネズバン桜坂401
Website